30代女性の虫歯事情!歯周病になっているかも?総入れ歯の可能性も?!
目次
虫歯かと思い歯医者に行ったら、実は歯周病だったなんてことは30代女性には多いことのようです。
30代で歯周病なんて、総入れ歯決定かも?!と不安になってしまいますよね。
歯周病と聞くと全く良いイメージがないのですが、どんな病気の事なのでしょう?
また、歯周病になると総入れ歯になってしまうものなのでしょうか?
そこで今回は、若くして総入れ歯とかは避けたいものですが、30代女性の虫歯事情に付いて色々調べてみることにしましょう。
30代女性の虫歯は歯周病の可能性あり?
30代女性が虫歯と思い歯医者に行ったところ、実は歯周病だったなんてことはよくある話のようです。
歯周病というのは、口腔内の虫歯と並ぶ2大疾患の1つで、30代以上の80%の人が歯周病になっていると言われています。
歯周病というのは、歯垢の中の細菌に感染することで歯茎が腫れたり出血したりし、進行すると歯を支えている骨を壊し、歯が抜けてしまうという恐ろしい病気です。
こんな症状がある人は要注意です。
- 朝起きると口の中がネバネバする。
- 歯を磨くと歯茎から血が出る。
- 口臭がある。
- 冷たいものが歯にしみる。
- 歯が長くなったような気がする。
- 歯がグラグラしている。
- 歯茎が赤くなっていたり、痛みがある。
- 食べ物が歯によく挟まる。
これらの項目に心当たりのある30代女性は、虫歯ではなくもしかすると歯周病の可能性大ですので注意しましょう。
歯周病というのは、歯の磨き残しの歯垢が原因となり歯肉炎が発生し、症状が進行し炎症が酷くなると歯槽骨が破壊されていき、歯と歯茎の境目、歯周ポケットができます。
更に進行が進むと歯周ポケットが深くなっていきますが、歯周ポケット内の歯垢や歯石は除去されにくく、結果、歯周病になってしまいます。
歯周病は歯を失う原因の第1位になっている病気で、自分では気づきにくく、気づいた時には症状がだいぶ進行してしまっていたなんてことがよくあります。
歯や歯茎に異変を感じても、歯医者に行くのが嫌で我慢できなくなるまで放置してしまうという人が多いです。
でも、その時には歯周病が進行してしまっている可能性が高くなってしまいます。
早期発見することが重要な歯周病ですので、30代女性で虫歯かも?と安易な気持ちで極限まで我慢していると、実は歯周病で手遅れなんてことにならないようにしたいものです。
歳をとっても自分の歯でしっかりと食事をするためにも、口内の異変に気づいた際は早めに歯医者に行き診てもらうようにしてください。
そして、歯周病は早期発見、早期治療が大切なことを忘れないようにしましょう。
30代女性で総入れ歯の可能性あり?
総入れ歯と聞くと高齢者のイメージが強いのですが、30代女性でも総入れ歯の恐れがあることを忘れてはいけません。
若くして総入れ歯にしなければいけない理由は人それぞれですが、事故や病気などのような自身ではどうすることもできない理由もあります。
また、不摂生などの自身の生活習慣が災いして総入れ歯になってしまうというケースもあります。
総入れ歯というのは、歯が1本も無い人(無歯顎者)が食べたり、話しをしたりする機能を回復させるために口内に入れる人口の装置のことです。
しかし、総入れ歯にすれば虫歯になることもなく歯医者に行かなくても良いのでは?と思う人もいるかもしれませんが、
- 噛む力が弱くなる。
- 違和感がある。
- 歯槽骨の吸収が進行する。
- 使っている内に総義歯が合わなくなる。
- 外れる可能性がある。
このようなデメリットもあります。
総入れ歯になってしまうと、噛む力が健康な歯の時と比べると2割り位に落ち込んでしまうため、これまで美味しく食べられていたものが食べられなくなってしまいます。
総入れ歯になることで食生活が制限されてしまうことが多々ありますので、30代という若さで、しかも女性の総入れ歯はできれば避けたいものです。
若くして総入れ歯になってしまう原因として考えられるのは、
- 歯周病
- 虫歯
- 外傷
細菌に感染することで引き起こされる病気のことで、年齢に関係なく起こります。
虫歯は治療しても何度も繰り返し虫歯になり、虫歯になりやすい人もいます。
交通事故や衝突など、歯に強い衝撃が加わることで歯が折れたり抜けたりしてしまいます。
このような原因が考えられ、外傷は仕方が無いことかもしれませんが、歯周病や虫歯は日頃の不摂生が引き起こすものですので予防ができます。
歯周病や虫歯を防ぐためには、正しい歯磨きを毎日行うということが大切です。
歯の表面に歯垢を残さず、口内を清潔に保っていれば歯周病や虫歯になるのを防ぐことができます。
30代女性が総入れ歯にならないためにも、毎日行う歯磨きを、きちんとしっかり行うようにしましょう。
まとめ
30代と若くても、歯周病になったり、症状が進行して総入れ歯になってしまうことも十分有り得ます。
日常の不摂生が祟り、若くして総入れ歯になったりしないためにも、毎日行う歯磨きはきちんと行いたいものです。
総入れ歯になれば歯医者に行く必要もなくなると安易に考える人もいるかもしれませんが、これまで美味しく食べられていたものが食べられなくなってしまったりします。
そのため、歳をとっても自分の健康な歯で食事ができるというのが1番の理想でしょう。